朝、起きるのがツライ・・・【不眠症】【うつ】【不規則な生活】【仕事・子育て・疲れ・】
みなさん、おはようございます。やっと金曜日ですね!週末まであともう少しですね。
「最近、朝起きるのがツライな・・・」「いつも眠りが浅くて、十分に眠れた気がしないな・・・」「体の疲れが全然取れない気がする・・・」など、仕事や育児の疲れが溜まってしまい、朝起きても、なかなかスッキリ感が得られない時って、ありますよね。
そんな時は、頑張ってベットから抜け出して、ベランダや玄関先に出向き、朝日(太陽の光)を浴びてみるととても良いそうです。
太陽の光には、脳内の「セロトニン」の分泌を促す効果があるため、何もやる気がでない気持ちをアップする効果が期待できるそうです。
お外で、ひんやりとした朝の冷たい風に当たりながら、体内に朝日(太陽の光)をたくさん取り込み、ちょっとお疲れモードの心を元気にしてあげれるといいですね。
今日も一日、頑張れますように・・・
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 心理カウンセラー
-
カウンセリングがあなたにとって「笑顔を取り戻せる時間」になりますように。そして、あなたとあなたのご家族の幸せへと繋がりますように。
対面カウンセリング/夫婦カウンセリング/お子さま・思春期カウンセリング/Skype/訪問など
最新の投稿
ご案内・お知らせ2025年1月5日Happy New Year 2025
ブログ(沖縄)2024年12月9日我が家ののんびりクリスマス
ご案内・お知らせ2024年9月14日不登校セミナー・お悩み個別相談会 親子が笑顔になるために「明日から実践」できること
ブログ(沖縄)2024年7月16日今年の夏は…