メンタルヘルス~こころの健康
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
最近は、テレビや雑誌などでも「メンタルヘルス」という言葉をよく耳にします。
「メンタルヘルス」って、何のこと??って思われる方も多いと思いますが、メンタルヘルスは「心の健康」という意味で使われています。
私達は、普段の生活の中で「体」の調子が悪くなると、お熱が出たり、お腹や喉が痛くなったするわけですが、それと同じように「心の健康状態」が悪くなると、いろいろな症状が出てきてしまいます。
例えば、何となく気分が落ち込んじゃったり、憂鬱だったり、イライラしたり、不安な気持ちが強くなり過ぎたり、何もやる気がしなかったり・・・
本来なら元気な気持ちでいられるはずの心がそんな風になっちゃた時は、
「今日は、ちょっと「心」の調子が悪いかも?」
と、風邪をひいてお熱が出た時と同じように、無理はせず、あなたの気持ちが少しでも和らげるような環境を作ってあげれるといいですね。
みなさま、今日も楽しい一日をお過ごしくださいね。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 心理カウンセラー
-
カウンセリングがあなたにとって「笑顔を取り戻せる時間」になりますように。そして、あなたとあなたのご家族の幸せへと繋がりますように。
対面カウンセリング/夫婦カウンセリング/お子さま・思春期カウンセリング/Skype/訪問など
最新の投稿
ご案内・お知らせ2025年1月5日Happy New Year 2025
ブログ(沖縄)2024年12月9日我が家ののんびりクリスマス
ご案内・お知らせ2024年9月14日不登校セミナー・お悩み個別相談会 親子が笑顔になるために「明日から実践」できること
ブログ(沖縄)2024年7月16日今年の夏は…