心のケアを大切に・・・ 【カウンセリング】【子育て・職場・人間関係のストレス】【うつ】
心が疲れていたり、ストレスが溜まっていたりすると、なんとなく体の調子も不調になってしまうこともあります。
最近、なんとなく「体がだるいな・・・」とか「ずっと疲れが残っているな・・・」という時
心と体は繋がっているので、どちらか一つだけではなくて、両方をケアしてあげれると、いいかもしれませんね。
「心のケア」の時は、気晴らしにショッピングに出かけたり、お友達や同僚と美味しいランチやお喋りを楽しんで気分転換をしてみたり。
そして、「体のケア」の時は、お家でゆっくりお風呂に入ってみたり、岩盤浴やエステに行くなど・・・
あなたにぴったりな方法で、疲れた心を癒してあげれるといいですね。
心のケア(メンテナンス)を大切に・・・
投稿者プロフィール
対面カウンセリング/夫婦カウンセリング/お子さま・思春期カウンセリング/Skype/訪問など
最新の投稿
ご案内・お知らせ2025年1月5日Happy New Year 2025
ブログ(沖縄)2024年12月9日我が家ののんびりクリスマス
ご案内・お知らせ2024年9月14日不登校セミナー・お悩み個別相談会 親子が笑顔になるために「明日から実践」できること
ブログ(沖縄)2024年7月16日今年の夏は…